『IBEXエアラインズ 麗都さん - Miss IBEX JA02RJ-』 2008年06月
IBEXのBombardier・Canadia CRJ100LRを擬人化してみた。
JA02RJの「02」の語呂合わせから「麗都(Retsu)」さん・・・;
あるいは「レナード バーンスタイン」
姉分で同じCRJ100LRの麗依(JA01RJ)はラウダ航空からの直接の愛妹。
JA01RJ→OE−LR/1995年1月9日生  JA02RJ→OE−LR/1994年3月1日生
日本国内で就航しているCRJの中では最年長で経験豊かな姐御肌。
ツーアップは水平尾翼から。

『 クリスマスイブ : 山下達郎 (2000Re-press) 』がお気に入りらしい♪

● 設  定  実 機 概 要 ●
IBEXエアラインズ 麗都さん (IBEX JA02RJ)
1994年03月01日モントリオール生まれ 魚座 B型
本籍:東京都江東区新砂  住所:宮城県名取市仙台空港

1979年にニキ ラウダが創業したオーストリアのラウダ・エアから
2000年のフェアリンク(現:アイベックス)創業に伴い移籍。
塗装は成層圏をイメージ。

1994年、ボンバルディア(カナダ)からデビュー。【C−FRSA】
1994年、ラウダ・エア(オーストリア)に就職。【OE−LRB】
愛称は【Leonard Bernstein(レナード バーンスタイン/音楽家)】

2000年、フェアリンクに転職。次女としてリ・デビュー。【JA02RJ】
白地塗装でパイロット訓練に従事。
2001年、正装で仙台〜広島西・広島西〜鹿児島就航 。(〜2001年)
2002年、成田空港B’滑走路供用開始とともに全日本空輸と提携した
【ANAコネクション】成田〜仙台・成田〜札幌・成田〜伊丹運航開始。
2003年、【ANAコネクション】成田〜広島・伊丹〜松山(〜2004年)
伊丹〜大分(〜2004年)就航。ユナイテッド航空とコードシェア開始。
2004年アイベックスエアラインズ【IBEX】に社名変更。
【ANAコネクション】成田〜小松・伊丹〜福島・伊丹〜庄内就航。
オーストリア航空とコードシェア開始。
2005年、累計搭乗者数100万人突破。
2006年、伊丹〜秋田就航。
羽田界隈の事情はよく知らないらしい。
2010年、ANAマイレージクラブから離脱。
中略

2015年10月1日、ラインアウト。
10月26日、伊丹で整備の後 グレートフォールズへ(Avmax Group・C-FNXQ)
2016年6月、Avmax Group 再登録(N713AV)
2016年12月、Avmax Group 再登録(C-FULF)


社名の【IBEX】は日本デジタル研究所【JDL】が開発
販売している会計・総務ソフトウエアの製品名【JDL IBEX】から。


巡航速度:786km/h  航続距離:3710km
巡航高度:10700m  エンジン推力:1864kg×2



au壁紙サイズ【対応確認機種:W41H・W53H・904SH】

● 人 寸 時 諸 元 (謎) ●
身長:126.8cm  最大翼長:121.2cm  重量:33.8kg

IBEXエアラインズ CRJ
JA01RJ JA02RJ JA03RJ JA04RJ
オールスターズ2008
IBEXエアラインズ
CRJ100LR CRJ200ER
SD

【humanized AIRLINER】