● 設 定 兼 実 機 概 要 ●
IBEXエアラインズ 玲娘さん (IBEX JA05RJ)
2009年7月7日 モントリオール生まれ 蟹座 B型
本籍:東京都江東区新砂 住所:宮城県名取市仙台空港
2009年、ボンバルディアからプレ・デビュー【C−FYDI】
2009年、IBEXエアラインズから五女としてデビュー
仙台−広島 仙台−小松 就航
3月31日、大阪−成田 休止(CRJ100LR/CRJ200ER)
10月31日、大阪−秋田 休止(CRJ100LR/CRJ200ER)
2010年、運航便名が3000番代(コードシェア)から2桁へ移行
6月30日、成田−千歳 休止(CRJ100LR/CRJ200ER)
仙台−千歳 仙台−伊丹−福岡 伊丹−大分
成田−広島 成田−小松 仙台−福岡 就航
機内ドリンクサービス廃止
2011年、仙台−セントレア−大分 就航
3月11日、仙台空港 東北地方太平洋沖地震・大津波被災
3月17日、伊丹−福島 再開(CRJ100LR/CRJ200ER)
4月1日、小松−成田−広島 再開(CRJ100LR/CRJ200ER)
4月13日、仙台空港 暫定再開
4月14日、福岡−伊丹−大分 再開(CRJ100LR/CRJ200ER)
7月1日、仙台−セントレア 臨時運航(〜24日)
7月25日、仙台 定期便 運航再開
機内ドリンクサービス再開
2012年、大阪−宮崎−福岡−セントレア 就航
3月25日、伊丹−大分 休止(CRJ100LR/CRJ200ER)
7月1日、仙台−札幌 休止(CRJ100LR/CRJ200ER)
福岡−宮崎−セントレア(CRJ702)
伊丹−宮崎(CRJ100LR/CRJ200ER) 就航
2013年、小松−仙台−広島 増便 (CRJ100LR/CRJ200ER・1機予備化)
3月31日、仙台−成田 休止(CRJ100LR/CRJ200ER)
|
社名の【IBEX】は日本デジタル研究所【JDL】が開発・販売している
会計経理・総務ソフトウエアの製品名【JDL IBEX】から
巡航速度:876km/h 航続距離:2256km
巡航高度:12500m エンジン推力:6255kg×2
● 人 寸 時 諸 元 (謎) ● 身長×翼長×22(BMI)
身長:132.5cm 最大翼長:123.2cm 重量:35.9kg
 |
|
ワイド画面対応版【16:9(WSXGA+)】 412KB
|
au壁紙サイズ【対応確認機種:W41H・W53H・904SH】
(携帯電話で使用する際は転送使用推奨;)