● 設 定 兼 概 要 ●
江戸時代初期に佐倉城を築いた土井利勝が佐倉の領主になってから400年経った記念事業啓発の
江戸時代の記録書【古今佐倉真佐子】に
北印旛沼・甚兵衛機場辺りにある四角い記号は成田市に在るけど佐倉VOR
カムロちゃん 11月26日 生まれ 射手座
(本来は不明。三次元で現代に復活した日)
佐倉城に棲んでいた 妖かしで 400歳
城が取り壊されて以来 城跡の地に眠っていたが 平成の世に復活
コンセプトは 「ゆるキャラ以上、萌えキャラ未満。」
一環として【こうほう佐倉】最終ページで平成22年1月1日号から連載している4コマ漫画の主人公。
佐倉城築城に約7年を経たことにあやかり2010年から2017年度までを
【佐倉・城下町400年】として 佐倉の魅力を発信中♪
「城内で毎晩、8〜9歳くらいの かむろ が書院の杉戸に描かれた絵から抜け出して遊んでいる」(意訳)
という記述があるらしい・・・
「かむろ」とは「おかっぱ頭の子供」の意
超ざっくり言うと国際的に「SAKURA」の名前が付いた航空電波灯台
ワイド画面対応版【16:9(1680×1050=WSXGA+)】 218KB
のーまるバージョン 258KB
au壁紙サイズ【対応確認機種:W41H・W53H・904SH】
22.8KB=178.125パケット≒179パケット=37円59銭(通信費)
1パケット=0.128KB=1パケット0.21円
(携帯電話での直接保存は機種次第・・・転送使用推奨;)