12    Wakasa Railway -Tottori-
MoonLight JR-SHIKOKU -Kouchi & Takamatsu-
Science train EXPO'85 Japan National Railways -Ryûge-
← 郡家     隼     若桜 →
わかさ・はやぶさ(2011) ← ムーンライト(1989) ← サイエンストレイン(1984)
Sorry! 24bit-PNG only! Please using IE 7 or later and more...

2011年7月3日にJR四国から若桜鉄道へ移籍した12系はちょっとだけ特別v
__  若桜鉄道   ←郡家  隼  若桜→  3輌編成:639pixel・両側連結可
2012 わかさ  4月 外板整備 Day


[スロフ12- 6 - オロ12- 9 - スロフ12- 3]
2011 わかさ  7月 若桜鉄道 移籍 Day

ムーンライト  若桜鉄道 1輌:213pixel・左側ED301(北陸鉄道)連結可
2011 はやぶさ  隼駅展示線 (車内公開は8月6日から) Day


ED301 - オロ12- 6
甲種輸送  若桜鉄道←(JR貨物)←JR四国 4輌編成:852pixel・両側連結可
2011JUL1-3 回 送  7月 若桜鉄道 移籍 (多度津←高知:DE10×2/高松←多度津・高松→岡山→西岡山:EF65/米子操車場←西岡山:EF64・3081レ併結/米子操車場→郡家→若桜:DE10) Day

オロ12- 6 - [スロフ12- 6 - オロ12- 9 - スロフ12- 3]
__
ムーンライト  四コチ 3輌編成:639pixel・両側連結可   ← 高知・松山 (土讃線・予讃線・本四備讃線・山陽本線・東海道本線) 京都 →
2009 快 速  1号車〜3号車  1995年 塗装変更  (2009年1月5日ムーンライト高知 運転終了)   【2010年4月廃車】 Day


[スロフ12- 6 - オロ12- 9 - オロ12- 5
__
団 体  四カマ 4輌編成:852pixel・両側連結可
1990 __  1号車〜4号車  塗装変更  ・DE-10アイランド・エクスプレス四国色でのプッシュプル推奨・   【1996年12月廃車】 Day


[オハフ13-35 - オハ12- 7 - オハ12- 8 - スハフ12-16]
__
ムーンライト  四カマ 3輌編成:639pixel・両側連結可
1989 快 速  1号車〜3号車  格上車内改修・帯色変更  (1989年8月1日・ムーンライト高知 運転開始) Day


[スロフ12- 6(←スハフ12-6) - オロ12- 9(←オハ12-9) - オロ12- 5(←オハ12-5)
カーペット車  四カマ 3輌編成:639pixel・両側連結可
1988JUN __  1号車〜3号車  客室改造 Day


[スハフ12- 6 - オハ12- 9 - オハ12- 5
臨 時  四カマ 4輌編成:852pixel・両側連結可
1988MAY __  1号車〜4号車  客室改造・塗装変更 Day


[スハフ12- 6 - オハ12- 9 - オハ12- 5 - スハフ12- 3]
__
JR1周年  四カマ 1輌:213pixel・両側連結可
1988APR13 __  2号車  塗装変更  ・アイランド・エクスプレス四国 増結用・   (1988年4月7日〜4月17日) Day

[オロフ50- 1 - [スハフ12- 3 - オロ50- 1 - オロフ50- 3 - オロ50- 2 - オロフ50- 2]
__
団 体  天リウ 7輌編成:1491pixel・両側連結可
1986 __  1号車〜7号車  通常客車復帰・ドア帯塗装省略 Day


[スハフ12- 6 - オハ12- 5 - オハ12- 7 - オハ12- 8 - オハ12- 9 - オハ12-11 - スハフ12-16]
__
EXPO'85  天リウ 7輌編成:1491pixel・両側連結可   ← 青森  ・サイエンストレイン EXPO'85・  鹿児島 →
1984-1985 エキスポ号  1号車〜7号車  【駅展示・コスモ星丸 位置 低】  ・駅留置使用・ Day

1984-1985 エキスポ号  1号車〜7号車  【駅展示・コスモ星丸 位置 高】  ・駅留置使用・ Day

1984-1985 エキスポ号  1号車〜7号車  【回送】  ・駅展示期間以外はロゴマークを収納・ Day
__
団 体  天リウ 7輌編成:1491pixel・両側連結可
1983 __  1号車〜7号車  [スハフ12- 6〜オハ12-11・1969年製造  スハフ12-16]・1970年製造 Day


[スハフ12- 6 - オハ12- 5 - オハ12- 7 - オハ12- 8 - オハ12- 9 - オハ12-11 - スハフ12-16]

サイエンストレイン・エキスポ号は茨城県 筑波郡 谷田部町 御幸が丘(現:茨城県つくば市)で
1985年3月17日〜9月16日に開催された【科学万博・つくば '85】のプレ・インベントとして
1984年9月14日〜1985年3月15日に全53駅を巡回した竜華客貨車区所属の列車

展示駅サブタイトル 【未来がぼくらの街に停車する】
1984年
東京→ 品川→ 千葉→ 金町→ 土浦→ 水戸→ 常陸多賀→ 平→ 仙台→ 盛岡→
→ 八戸→ 青森→ 横手→ 秋田→ 山形→ 長井→ 福島→ 新潟→ 長岡→ 長野→
→ 富山→ 金沢→ 福井→ 神戸→ 福知山→ 湖山→ 松江→ 大分→ 南宮崎→
→ 鹿児島→ 熊本→ 長崎→ 鳥栖→ 博多→ 門司→

1985年
→ 奈良→ 和歌山→ 大阪→ 彦根→ 京都→ 山口→ 広島→ 岡山→ 岐阜→
→ 四日市→ 名古屋→ 豊橋→ 浜松→ 保土ヶ谷→ 甲府→ 国立→
→ 鶴田→ 川口→ 高崎→ 万博中央

列車サブタイトル 【未来をのせて サイエンストレインがやってきた!】
スハフ12− 6 【1】  展示テーマ:科学万博 つくば '85の全て
 竜華 →1986年・高松(航送) →1987年・改造塗装変更(多度津) →1988年・改造塗装変更
 →スロフ12-6 →1996年・高知 →2005年・塗装変更 →2010年・廃車
 →2011年・若桜鉄道

 オハ12− 5 【2】  展示テーマ:あなたも参加してみませんか 「少年少女発明クラブ」
 竜華 →1986年・高松(航送) →1987年・改造塗装変更(多度津) →1988年・改造塗装変更
 →オロ12-5 →1996年・高知 →2005年・塗装変更 →2010年・廃車

 オハ12− 7 【3】  展示テーマ:遊びながら科学の原理がわかる “おもしろサイエンス”
 竜華 →1986年・高松(航送) →1990年・塗装変更 →1996年・廃車

 オハ12− 8 【4】  展示テーマ:遊びながら科学の原理がわかる “おもしろサイエンス”
 竜華 →1986年・高松(航送) →1990年・塗装変更 →1996年・廃車

 オハ12− 9 【5】  展示テーマ:パソコンと遊ぼう
 竜華 →1986年・高松(航送) →1987年・改造塗装変更(多度津) →1988年・改造塗装変更
 →オロ12-9 →1996年・高知 →2005年・塗装変更 →2010年・廃車
 →2011年・若桜鉄道

 オハ12−11 【6】  展示テーマ:科学にチャレンジ!!
 竜華 →1987年・和歌山 →1990年・広島 →1994年・廃車

スハフ12−16 【7】  展示テーマ:科学技術がひらく未来の生活
 竜華 →1986年・高松(航送) →1990年・塗装変更 →1996年・廃車

プレ・イベント終了後は通常客車に復帰(改造・復元:土崎工場)
竜華客貨車区 → 1997年・廃止

描き終わってからA02添付車輌に12系があった事を思い出したり  orz
【つくば科学万博・EXPO'85】や【花の万博・EXPO'90】とも縁のある車輌だが
12系は【大阪万博・EXPO'70】を契機に誕生した波動輸送用車輌だったりする

・科学技術とか21世紀に 夢とか希望を見ていた頃の昔語り・

【日立ポンパ号'70】→【サイエンストレイン・エキスポ号'85】→【超魅力くまもと・日本一周号'88】
全国周遊列車は【アメリカントレイン'88】と【オリエントエクスプレス'88】で一区切
縦断列車も【オランダエクスプレス'87】→【めぐり愛エクスプレス'92】以後無し

サイエンストレイン模型化資料は機芸出版社刊・鉄道模型趣味1984年11月号または
同記事が掲載されているNゲージBOOK【4】(1987年4月刊)を推奨


■ 無 リ ン ク 転 載 禁 止 ■

QLOOKアクセス解析