18m車 8輌・6輌固定編成 |
最高速度120km/h(→130km/h) 加速度3.5km/h/s 減速度4.0km/h/s |
成田スカイアクセス線 対応 |
3001 | 1441Pixel (JR甲種輸送:1440Pixel・両側連結可/納車輸送:720Pixel・宗吾(左)側連結可) | |||
2002NOV26-27 | _ _ | 新製 JR甲種輸送・被牽引(東急車輛製造←神武寺←日本車輌製造・豊川) 牽引機関車:EF65・DE10 | Day | |
![]() |
||||
2002DEC02-03 | _ _ | 納車輸送・被牽引(宗吾参道・宗吾車輌基地←金沢八景・東急車輛製造) 牽引電車:3668編成(牽引用4輌編成) | Night | |
![]() ![]() |
||||
2003 | 快 特 | 営業運転開始 | Day | |
![]() |
||||
2009 | 快速特急 | 種別表示機フルカラーLED化・行先表示機白色LED化 | Day | |
![]() |
||||
2010 | 試運転 | ・成田スカイアクセス線 試運転・ | Day | |
![]() |
||||
2010 | アクセス 特 急 |
・成田スカイアクセス線 7月17日開業・ | Day | |
![]() |
||||
2013 | 快速特急 | 優先席増設 | Day | Night |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
2013 | アクセス 特 急 |
優先席増設 | Day | Night |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
▲ 8cars / ▼ 6cars
3002 | 1081Pixel (JR甲種輸送:1080Pixel・両側連結可/納車輸送:540Pixel・宗吾(左)側連結可) | |||
2002DEC12-13 | __ | 新製 JR甲種輸送・被牽引(東急車輛製造←神武寺←日本車輌製造・豊川) 牽引機関車:EF65・DE10 | Day | |
![]() |
||||
2002DEC18-19 | __ | 納車輸送・被牽引(宗吾参道・宗吾車輌基地←金沢八景・東急車輛製造) 牽引電車:3668編成(牽引用4輌編成) | Night | |
![]() ![]() |
||||
2003 | 普 通 | 営業運転開始 | Day | |
![]() |
||||
2009 | 普 通 | 種別表示機フルカラーLED化・行先表示機白色LED化 | Day | |
![]() |
||||
2012 | 普 通 | 2号車・検測装置搭載(カバー有) | Day | |
![]() |
||||
2012 | 試運転 | 2号車・検測装置搭載(カバー無) | Day | |
![]() |
||||
2013FEB20 | 普 通 | 2号車・検測装置・カバー形状変更 | Day | |
![]() |
||||
2013 | 普 通 | 優先席増設(検測装置搭載カバー有) | Day | Night |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
2013 | 試運転 | 優先席増設(検測装置搭載カバー無) | Day | Night |
![]() |
||||
![]() ![]() |
▲ towed delivery / ▼ oneself delivery
3014 | 1081Pixel 新京成電鉄N800形・北総鉄道7500形 姉妹車 | |||
2006FEB28-MAR1 | __ | 2月新製 JR甲種輸送・被牽引(東急車輛製造←神武寺←日本車輌製造・豊川) 牽引機関車:EF65・DE10 | Day | |
![]() |
3015 | 1081Pixel 新京成電鉄N800形・北総鉄道7500形 姉妹車 | |||
2006 | 普 通 | 1月新製 SR無線設置準備済 | Day | |
![]() |
||||
2010 | 普 通 | 種別表示機フルカラーLED化・行先表示機白色LED化 | Day | |
![]() |
||||
2013 | 普 通 | 優先席増設 | Day | Night |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
Line draw ・Classic CG・
![]() | ||||
Line draw ・Mono chrome・
![]() | ||||
20xx | 普 通 | 上下共通 新京成電鉄入線対応 | Day | |
![]() |
3023 | 1081Pixel 新京成電鉄N800形・北総鉄道7500形 姉妹車 | ||||
2010 | 試運転 | ・成田スカイアクセス線 7月17日開業・ | Day | ||
![]() |
▲ 6cars / ▼ 8cars
3026 | 1441Pixel 3050番代 姉妹車 (JR甲種輸送:1442Pixel・両側連結可) | |||
2013JAN27-28 | _ _ | JR甲種輸送・被牽引(総合車両製作所←神武寺←日本車輌製造・豊川) 牽引機関車:EF65・DE10 | Day | |
![]() |
||||
2013FEB07 | 試運転 | 東成田−宗吾参道−八千代台 ほか | Day | |
![]() |
||||
2013FEB15 | 特 急 | 2月15日 営業運転 開始 | Day | |
![]() |
||||
2013 | 特 急 | 優先席増設 | Day | Night |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
2013 | アクセス 特 急 |
優先席増設 | Day | Night |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
__ | ||||
Fiction | ACCESS Ltd. Exp. |
Full Operation | Day | |
![]() |
▲ normal numbers / ▼ serial 3050 - via Narita SKY ACCESS -
3051 | 1441Pixel (JR甲種輸送:1442Pixel・両側連結可/納車輸送:721Pixel・宗吾(左)側連結可) | ||||||
2009SEP15-16 | _ _ | JR甲種輸送・被牽引(東急車輛製造←神武寺←日本車輌製造・豊川) 牽引機関車:EF65・DE11 | Day | ||||
![]() |
|||||||
2009SEP24-25 | _ _ | 納車輸送・被牽引(宗吾参道・宗吾車両基地←金沢八景・東急車輛製造) 牽引電車:3668編成(牽引用4輌編成) | Night | ||||
![]() ![]() |
|||||||
2009 | _ _ | 新製 | Day | ||||
![]() |
|||||||
2010 | 試運転 | 【試運転】貼紙 | Day | ||||
![]() |
|||||||
2010 | アクセス 特 急 |
・成田スカイアクセス線 7月17日開業・ | Day | ||||
![]() |
|||||||
2013 | アクセス 特 急 |
優先席増設 | Day | Night | |||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
2013 | 快 速 | 優先席増設 | Day | Night | |||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
3000形II | 8両 | 窓ガラス GIF 透明度指定:50% 【3050番代・7500形・9200形共通】 | Day | Night |
![]() |
||||
![]() |
||||
3000形II | 8両 | 窓ガラス 24bit-PNG 【3050番代・7500形・9200形共通】 | Day | Night |
![]() |
||||
![]() |
||||
__ | ||||
3000形U | 6両 | 窓ガラス GIF 透明度指定:50% | Day | Night |
![]() |
||||
![]() |
||||
3000形U | 6両 | 窓ガラス 24bit-PNG | Day | Night |
![]() |
||||
![]() |
・3000形7次車 (成田スカイアクセス線用)・
3190形(開運)・3290形(開運)・3800形もまた通称・・・
3000形7次車は3000形1〜6次車と比較して車体基本構造こそ同じ物の
動力性能よりも制動性能向上とそれに伴う床下配管に違いが見られるので
自動車で言う処のビッグ・マイナーチェンジに該当する様。
雑誌での甲種輸送記事等々で3050形が先に1人歩きした所為か
新車紹介記事では 「通称3050形」としているが
「車号標記を3050番台に変更」の1文もあるので
弊サイト内では車号標記に従い 3000形の3050番代としてみる。
京成電鉄発行誌でも3000形7次車だったり3050形だったりと落ち着かない;
新3000形同様の新3050形・新3026形は意外と聞かない