京成電鉄最後の鋼製車体+抵抗制御車 |
最高速度110km/h 加速度3.5km/h/s 減速度4.0km/h/s |
2007年4月以降 8輌編成での運転無 |
3304 | 4輌編成:721Pixel | ||
1968 | 新製 | Day | |
![]() |
|||
1980 | 塗装変更 | Day | |
![]() |
|||
1987 | 冷房機装備 | Day | |
![]() |
|||
1988 | 普 通 | 種別行先表示機装備 | Day |
![]() |
|||
1989 | 普 通 | 車体更新 | Day |
![]() |
|||
1995 | 普 通 | 塗装変更 | Day |
![]() |
|||
2001 | 普 通 | K'SEI GROUP ロゴマーク貼付 | Day |
![]() |
|||
2002 | 普 通 | 種別幕色別化 | Day |
![]() |
|||
2004 | 普 通 | 台車塗装色変更(サックスブルー→シルバーグレー) | Day |
![]() |
|||
2013 | 普 通 | 優先席増設 | Day |
![]() ![]() |
3312 | 4輌編成:721Pixel | ||
2009 | 普 通 | リバイバル塗装 【2013年3月廃車】 | Day |
![]() ![]() |
|||
2009NOV28 | 特 急 | 【臨時特急ミラフォレスタ号(成田←上野)】 | Day |
![]() |
3316 | 4輌編成:721Pixel | ||
1990 | 普 通 | 車体更新 クロスシート試作車【1990年4月〜1995年4月 】 | Day |
![]()
クロスシート試作・客室透過図(3316)
ロングシート原形・客室透過図(3312) |
3320 | 4輌編成:721Pixel 8輌編成:1441Pixel | ||||
2007.APR | 快速特急 | 8輌編成化 【3336(除:-3343-3344)+(除:3341-3342-)3320】 | Day | Night | |
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
2008 | 普 通 | 4輌編成化 【2007年11月・3317〜3318廃車】 【2013年2月廃車】 | Day | ||
![]() ![]() |
3324 | 6輌編成:1081Pixel 4輌編成:721Pixel | ||
1971 | 普 通 | 新製 【3346+3324】 | Day |
![]() |
|||
1980 | 普 通 | 種別行先表示幕色変更 | Day |
![]() |
|||
1981 | 普 通 | 塗装変更 | Day |
![]() |
|||
1985 | 普 通 | 冷房機装備 | Day |
![]() |
|||
1991 | 普 通 | 車体更新 6輌編成化 | Day |
![]() |
|||
1995 | 普 通 | 塗装変更 | Day |
![]() |
|||
2001 | 普 通 | K'SEI GROUP ロゴマーク貼付 | Day |
![]() |
|||
2002 | 普 通 | 種別幕色別化 | Day |
![]() |
|||
2006 | 普 通 | 台車塗装色変更(サックスブルー→シルバーグレー) | Day |
![]() |
|||
2008 | 普 通 | 4輌編成化 【2008年3月・3321〜3322廃車】 | Day |
![]() |
|||
2009 | 普 通 | リバイバル塗装 【2013年3月廃車】 | Day |
![]() ![]() |
|||
2013MAY20 | 特 急 | 【さよならリバイバルカラー赤電(成田←上野)】 | Day |
![]() |
3328 | 6輌編成:1081Pixel 4輌編成:721Pixel | ||
2004 | 特 急 | 台車塗装色変更(サックスブルー→シルバーグレー) | Day |
![]() |
|||
2008 | 普 通 | 4輌編成化 【2008年3月・3325〜3326廃車】 | Day |
![]() |
|||
2013 | 普 通 | 優先席増設 【2014年3月廃車】 | Day |
![]() ![]() |
3344 | 6輌編成:1081Pixel 4輌編成:721Pixel | ||
2004 | 普 通 | 台車塗装色変更(サックスブルー→シルバーグレー) | Day |
![]() |
|||
2008 | 普 通 | 4輌編成化 【2008年3月・3335〜3336廃車】 | Day |
![]() |
|||
2013 | 普 通 | 優先席増設 | Day |
![]() ![]() |
3348 | 6輌編成:1081Pixel 4輌編成:721Pixel | ||
2002 | 快 速 | 種別幕色別化 | Day |
![]() |
|||
2006 | 快 速 | 台車塗装色変更(サックスブルー→シルバーグレー) | Day |
![]() |
|||
2008 | 普 通 | 4輌編成化 【2008年3月・3339〜3340廃車】 | Day |
![]() |
|||
2013 | 普 通 | 優先席増設 【2014年3月廃車】 | Day |
![]() ![]() |
3356 | 4輌編成:721Pixel 【赤電最終編成】 | ||
2009MAY | 試 | リバイバル塗装 | Day |
![]() |
|||
2009JUN30 | 特 急 | 【京成電鉄100周年記念列車(金町←上野)】 | Day |
![]() |
|||
2009JUL | 普 通 | リバイバル塗装 【2013年2月廃車】 | Day |
![]() ![]() |
編成組換の際は貫通幌とジャンパー線を必ず繋いで下さい
FS-361A(空気バネ):3301-3308 KS-121A(空気バネ):3309-3316
FS-329D(金属バネ):3317-3324 3335-3350
KS-131(金属バネ):3325-3334 3353-3356
欠番:3351-3352
3316編成クロスシート試作車の詳細記事は
2003年1月 3329-3330 踏切事故廃車(実籾)
鉄道ファン1990年8月号を参照のこと