←松本・甲府 新宿・東京→ |
最高速度120km/h 加速度1.6km/h/s 減速度3.0km/h/s |
Sorry! 24bit-PNG only! |
パノラマエクスプレス ア ル プ ス |
6輌編成 1228pixel 両側併結可 【ATC区間でのクモヤ143連結用に連結器カバーを外していた頃】 | ||
1994年2月15日【晴・残雪】 | 6号車〜1号車 ←成田空港・大宮・三鷹 【団体/山手貨物・武蔵野・常磐・成田線経由】 成田・新宿→ | Day | |
![]() ![]() [クロ165- 3(←クハ165-192) - モロ164-803(←モハ164-850) - クモロ165- 3(←クモハ165-127)] - [クモロ165- 4(←クモハ165-123) - モロ164-804(←モハ164-846) - クロ165- 4(←クハ165-148)] |
|||
![]() ![]() |
|||
成田空港−成田−我孫子−大宮−東大宮操車場−新宿−三鷹 <1998年 冬季オリンピック 長野招致関係>
_ |
|||
クモヤ143 | 山手貨物線(品川−田端)ATC:1984年12月2日〜2003年5月24日 | ||
1994 | 南シナ 200pixel クモヤ143−8 両側併結可 【ATC区間ほか ←新宿・池袋・大宮→】 | Day | |
![]() |
パノラマエクスプレス ア ル プ ス |
4輌編成 827pixel 併結不可 【連結器カバー有】 | |
2001.08.23-08.26 | 1号車〜4号車 ←奥多摩 【せせらぎパノラマ号】 立川→ | Day |
![]() ![]() [クロ165- 3 - [クモロ165- 4 - モロ164-804 - クロ165- 4] |
||
![]() ![]() |
フジサン特急 | 3輌編成 617pixel 併結不可 【連結器カバー有】 | |
2013NOV30 | 1号車〜3号車 ←富士山 【パノラマ エクスプレス アルプス塗装】 河口湖 ・大月→ | Day |
![]() ![]() [クモロ2202(←クモロ165-4←クモハ165-123) - モロ2102(←モロ164-804←モハ164-846) - クロ2002(←クロ165-4←クハ165-148)] |
||
![]() ![]() |
||
【2014年3月廃車】 |
クモヤ143 | 赤羽線(池袋−大宮)ATC:1984年12月2日〜 | |
2010 | 千マリ 200pixel クモヤ143−1 両側併結可 【2012年9月廃車】 | Day |
![]() |
||
2010 | 横コツ 203pixel クモヤ143−4 併結不可 【2011年4月廃車】 | Day |
![]() |
BASE WHITE | 塗装改造は24bit-PNGでのみ可(リンク必須) | |
1998 | 6輌編成 1231pixel 併結不可 【連結器カバー有】 | Day |
![]() 6号車〜1号車 ←松本・甲府 [クロ165- 3 - モロ164-803 - クモロ165- 3] - [クモロ165- 4 - モロ164-804 - クロ165- 4] 新宿・東京→
|
たまたま先頭車の寸法図*を見かけましたので実車とは逆に姉妹車【シルフィード】をベースに
マテリアルリンクに興味が薄いだけでなく 相互リンク先様の作品も新作以外あまり見ないので(酷
*鉄道雑誌1987年5月号各巻・ヤマケイ直流系電車(特急・急行編)・イカロス形式165系ほか
キット付属の【kitEC_base3】と おぱく堂様・追加車輌の【フジサン特急】も参考にしつつ描画
公開直後に ゆめじ様が以前からパノラマエクスプレスアルプスを公開されていた事に
気が付いて暫く徒労感にさいなまれたのは此処だけの秘密。。。 orz (ワロテ;