← 上野 【ビーチイン大洗ひたち】 水戸(・大洗) → |
最高速度120km/h 加速度1.6km/h/s 減速度3.0km/h/s |
Sorry! 24bit-PNG only! Please using IE 7 or later and more... |
運転期間は1991年7月21日〜8月4日(上野−水戸に短縮)
列車名決定前の仮称は大洗シーサイド号
夏季臨時急行の【おおあらい(上野−大洗)】が【ビーチイン大洗ひたち】の先祖らしい
上野−水戸は同夏季臨時急行の【あじがうら(上野−阿字ヶ浦)】に併結
1991年の快速【あじがうら】は単独で我孫子発着
ひたち | 両側連結可 ← 上野 (常磐線) 平 → | |||
1990 | 7輌編成:1450pixel 連結不可 1号車〜7号車 | Day | ||
![]() ![]() [クハ481-1101(←サロ481-1003) - モハ484-50 - モハ485-50 - サハ481-306(←サロ189-51←サロ481-110) - モハ484-310 - モハ485-208 - クハ481-315] |
||||
1991 | 7輌編成:1449pixel 連結器換装(密着自動連結器←密着連結器) 【ビーチイン大洗ひたち】 | Day | ||
![]() ![]()
【試運転のみ】
|
||||
1992 | 塗装変更 特急エンブレム撤去 | Day | ||
![]() ![]() |
||||
1993 | 連結器換装(密着連結器←密着自動連結器) | Day | ||
![]() ![]() |
||||
_ _ |
||||
マニ50 2186 | 電源車 兼 荷物車 リゾートエクスプレスゆう塗装以外は架空 | |||
2002.November | リゾートエクスプレスゆう色【双頭連結器装備】 更新 | Day | ||
![]() ![]() |
||||
1991.September | リゾートエクスプレスゆう色【双頭連結器装備】 (リゾートエクスプレスゆうは3月末登場) | Day | ||
![]() ![]() |
||||
AnotherDays | リゾートエクスプレスゆう色【密着自動連結器装備】 | Day | ||
![]() ![]() |
||||
AnotherDays | ひたち色 (架空) | Day | ||
![]() ![]() |
||||
AnotherDays | 青15号 (架空) | Day | ||
![]() ![]() |
ひたち用新塗装は「気品があり、りりしく、格調高いシック&ダンディーなカラースキーム」で
マニ50-2186は常陸大子運輸区(現:水郡線営業所)所属
サ ー ビ ス 電 源 御 参 考 値 (440V)
特急エンブレム撤去については鉄道ファン1997年12月号が面白い(邪笑
「気品とダンディーさを感じさせるアダルト感覚の色」をテーマとし、灰白色をベースに
窓周りの帯が鳩羽ネズミ色、正面及び側面細帯ウグイス色となっている・・・などと
近畿車輌担当者が誌面にて供述おり 当初は愛称表示の撤去も目論んでいた様
のちにスペーシア色で485系からの愛称幕と特急エンブレム撤去はGKが単独実現
塗装パターンはJR西日本色へも波及(但し特急エンブレムは非撤去)
小松製 EG275BS 搭載(440V/275kVA・7輌給電) 1991年9月末改造
キロ26形・キロ27形・キロ28形 4DQ+DM72(25kVA) 1輌給電 キハ28形 4VK+DM83(70kVA) 3輌給電
キハ65形 4VK+DM83A(70kVA) 3輌給電 キハ67形 4VK+DM83A(70kVA) 2輌給電
キハ81形・キハ82形 DM63(125kVA) 4輌(食堂車+2輌)給電 キサシ80形 DM63(125kVA) 3輌給電
キハ181形 DM82(150kVA) 4輌(食堂車+2輌)給電 or DM82(180kVA) 5輌(食堂車+3輌)給電
キハ183形・キハ184形 DM82 (180kVA) 4輌給電 キハ182形1000番代 DM82A (180kVA) 4輌給電
スハフ12形 DM82(180kVA) 5輌給電 or DM93(210kVA) 6輌給電
スハフ14形 DM93(210kVA) 6輌給電 スハネフ14形・スハネフ15形 DM82(180kVA) 6輌給電
カニ24形 DM95(300kVA)×2 or DM109(350kVA)×2 15輌給電
カヤ24形 DM95(300kVA)×2 15輌給電 マニ24形 DM109(350kVA)×2 15輌給電
ヨ28000 (275kVA) 7輌給電
485系シルフィード 4VKT-10.5+DM100(100kVA) 3輌給電
E655系なごみ DM111(400kVA)×2(1基予備) 6輌給電